Quantcast
Channel: 嗚呼ハナティック(仮)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

非リア充のすすめ

$
0
0
「リア充(りあじゅう)」 それはリアル(現実)の生活が充実している人物を指す言葉。



このブログを見ている人にリア充の方は居ませんよね?
まさかとはお、も、う、け、ど、
万が一、何かの手違いでこれ見てるリア充の人は
「戻る」をクリックすることをお勧めします。

まっ。リア充がここに居るなんてまずないけどね。
ごめん!いらない心配だったよね。


みんなー12月24日25日はどうすごしてたー?
うんうん。分かってるって。

私たちにとって一年で一番辛く過酷な2日間だと言ってもいいよね。
みんなおつかれ!
よく頑張った!
私も辛かった!




私は職業柄
こういうイベント行事があると忙しくなるわけで
23日あたりくらいから軽いジャブがきて。
24日には左フックが私の脇腹にえぐりこんで
25日はもう、黄金の右ストレートで完全にノックダウン


1ラウンドKO


カップルがクリスマスに乾杯する夜。
私はクリスマスに完敗した。

毎年毎年これでもか!ってくらいの敗北



おっつぁん。

燃えたよ。
燃え尽きたよ。
真っ白になー。



恥ずかしながら生まれてこのかた1度もクリスマスに勝った事が無い。





年末シーズンに突入すると私も忙しくって家事もほとんどできなくなるんですよね。
自炊はおろか洗濯も掃除さえ満足にできないわけで。


一応24日の夜は靴下をベットの脇に下げておいたわけ。

ないよ?ないけどさ。
もしかしたらサンタが何かの手違いでウチに来るかもーっ!て思ったのね。


でね。朝起きてさ、眠い目を擦りながら靴下を見てみたら、なんとっ!




プレゼントが入ってるどころか
まだ乾いてもなかったー。






無論くそ寒い中、半乾きの靴下を履いたまま出勤したわけで、


勤務中も大変でさ。
オールタイムでリア充との応戦
仲間(同僚)はみんな綺麗に散って逝った。
私もひたすら戦った。


ある意味「戦場のメリークリスマス」


戦場で傷ついた兵士たちが祖国の家族や大切な人を想いながらクリスマスを過ごす映画。

だと思ってたら全然違ったー。

ボーイズラブだったー。

限りなく遠かったー。


おんなじ日本なのにこんなに違うんだぜ?
ねぇキリストさん?聞いてる?聞いてます?

自分の誕生日だっつーのに
何を勘違いしたのか世界中のあっちゃこっちゃで乾杯してんだぜ。

キリストさんが生きてたら
「えっ!?どゆこと?」
って絶対言ってっから。
絶対怒ってっから。




んでさ。なんとか仕事終るじゃん。帰るじゃん?遅いじゃん?
スーパーに寄ってお弁当買って帰ろうと思ったらさ。
お弁当コーナー全部、パーティ用のオードブルしかないのね。

一人じゃ食べれる量じゃないし。もしここで鳥のモモ肉なんか買ってしまったらレジでどんな目にあうか分かったもんじゃないのね。

私は無意識で「店長のおすすめ!手作り風蒸しパン」をカゴにぶちこんでた。


全然食べたくなかったけどね。


寝る前にちょっとお酒でも飲みながらお菓子でも食べようと思ったのに
お菓子コーナーでカップルの彼氏が
「あっ!俺っ!こーれ好きなんだよねーっ♪」つって
ハッピーターンをおもむろにカゴに入れる
もんだから
彼女が
「もう!食べ過ぎっ!ケーキもあるんだからね!」とハッピーターンを元に戻す。
「ちょwなにすんだよw」と彼氏がカゴに入れ戻す。



私はただとんがりコーンが取りたかっただけなのに。



まっ。カップル側からすれば私のほうが邪魔なんですけどね。


このカップルがハッピーなターンを永遠に繰り返してるなか
私はコブシを握り締め、とんがりコーンに背を向け店を出た。


どこに行っても「ラストクリスマスアゲユマイハ」が流れる中
心の中ではコブシを高らかに突き上げた長渕剛が叫んでいた!

私も叫んでいた。


「剛ー!!!剛ーーーーーぃ!!!」

ジングルベルではなく剛コールが鳴り止まないホーリーナイト。


「剛ー!!!剛ーーーーーぃん!!!」

クリスマスの大馬鹿ヤロー
サンタクロースの大馬鹿ヤロー
ろくなもんじゃねぃっ!つってね。




そのうち長渕さん「クソったれのメリークリスマス」って曲書いてくんないかな?
私、予約して10枚は買うけどね。


でもさ剛のやつも最近めっきりスタイルが変わってきたわけで

案外さ「俺たちのメリークリスマス」って曲を書いちゃうかもね?


いっそのことクリスマス廃止すればいいとさえ思った夜もあった


増税だとかブラック企業がどうとか言われてもピンとこない中

「2015年度はクリスマスは廃止にしますっ!」
ってマニフェストを掲げる人が選挙に出たら、軽く10票は入れたいアティトゥード

選挙ポスターも「すべての非リア充をリア充に!」とか書いちゃったら
若者からの支持も増えて案外イケんじゃないの?


まぁね。
今回は是非みなさんに協力して頂きたいことがあるわけで

「私もクリスマスなんかいらないしっ!」

って人が居たら記事のいいねをクリックして頂きたい。

小さな事からコツコツと。
もしかしたら今年、
イブくらいならなんとかなってるかもよ。


クリスマスからみんなを救ってあげたい。
すべての非リア充に光あれ!










Viewing all articles
Browse latest Browse all 43

Trending Articles